コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 無頼 人斬り五郎(1968/日)

脂ののりきった渡哲也の勢いがそのまま映画の推進力となって心地好い。当時としてはハードな暴力描写と実録志向に、裕次郎の甘ったるいロマンチックアクションからの脱皮を模索する小沢啓一の心意気を感じる。松原智恵子の薄幸イメージもぴったり。
(★3 ぽんしゅう)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。