[コメント] 江ノ島プリズム(2013/日)
青春、17歳、男2人&女1人、愛と死、タイムトラベル。これだけでもう胸キュンになるはず。思いがけない拾い物映画です。傑作と言いたい映画です。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
自分はどうなってもいから、友人を救いたいから、自分の存在が忘れられようとも、自分が友人のことを例え忘れてしまおうとも、愛する人が生きているだけで、それだけでいい、、。
こんな純な気持ちがこの映画をプリズムのようにきらきらさせる。青春とは一瞬である。一途である。人を思う気持ちに嘘はない。人のために自分を犠牲にできる。それがどういうことになるのか、そんなことはどうでもいい。ただ人を助けたい。自分はどうなってもいい。そして人のために自分は何をすることができるか、、。
修太は親からも忘却され、朔、そしてミチルからも存在していたことを忘れ去られ、この世にいなかったことになるのだ。タイムトラベラーの悲劇である。時間軸のはざまで永遠の命は続くが、しかし永遠の孤独を生きることになる。この壮絶な哀しみに、この映画を見た後、改めてぞくっと来る。
ラスト、江の島海岸でプリズム交換する3人が哀しい。青春とはそれぞれが同じ方向を見つめていることである。それは一瞬であり、永遠である。大人になって老成しても僕たちはそれを忘れることはない。
何故なら青春とはいつでもその時に戻れるものなのだから、、。極上の青春映画です。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。