[コメント] GODZILLA ゴジラ(2014/米)
私は過去作のゴジラシリーズをちゃんと見ていないので、「これはこれ」で鑑賞しました。怪獣は90点、人間は30点。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
ちゃんと見ていないまでも、なんとなく頭にあった「ゴジラのイメージ」は「孤高」のイメージ。ちょっと「キングコング」と共通してる部分もある。もう一つ「モスラ」と戦った時の「極悪破壊神」のイメージ。こっちは子供のころに「TV」でみただけなので、あまり詳しくはないが、「♪モスラ〜やっ!」の歌の印象が大きく、モスラを応援していた→ゴジラを倒せ!の記憶が大きい。
その後、ずっと映画館はおろか、TVでも見ていないので、「これはこれ」で見ることに。
結果、私は満足でした。ゴジラもムートーも。ムートーを「悪」にしたので、結果「善」か?いや、そうじゃなかったとは思う。でも「設定」とかはともかく、映画として満足できるゴジラがそこに居たから、私はOK.
た・だ・し、人間パートはそうはいかない。そこはいかにもハリウッド流の「ID4」や「アルマゲドン」的な「薄い人物設定とドラマ」だった。冒頭の原発事故の際の、怪しい日本語と、防護扉を挟んだ夫婦の別れ。「爆弾処理」という特殊能力を持っているにもかかわらず、その能力を発揮することが最後までなかった主人公。そし謙さん、あまり役に立ってなかったよ。かえって隠し事をしてたので、ただ被害を大きくした印象。最後に何で「ヒロシマ」を持ち込んだ?。
まさか、50年代の水爆実験ではなく、「広島」でゴジラが密かに誕生したとか?
余談:ゴジラの進路予想が「台風」みたいだった。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。