[コメント] マップ・トゥ・ザ・スターズ(2014/カナダ=米=独=仏)
大好きな演技派ミアが主演ということで気になり鑑賞。ハリウッドのゴシップ業界を基調に、かなり異常な血縁に現代性を求めているとでも言おうか、まああまり本気に見ない方がいい映画なのかもしれません。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
大体ストーリーは近親結婚が招いたある一族の不幸なんですが、本筋は時間的にも映画的説明もはしょられており、つまらない人間たちがうようよいるとで言いたげなクローネンバーグの暴露的ハリウッド観が洪水のように描写される。
ひとことでいえばつまらん映画である。それにしても、こんな屁のような役柄のジュリアン・ムーアに主演女優賞を贈る映画界って、一体全体、、。
ミアは「イノセント・ガーデン」もそうだったがエキセントリックな役柄が続く。僕は「永遠の僕たち」のような清楚なミアが大好きだが、、。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。