[コメント] ゴーストバスターズ(2016/米)
これが炎上するくらい白人男性って抑圧されてたんだとトランプ政権誕生の蓋然性を確認する一方、一本の映画としては普通に楽しめました。
1984年版オリジナルを女性メインにリメイクしたところ、予告編が公開されるや批難が殺到しYoutubeの悪評記録を更新、主演女優へのヘイトが相次ぐなど、本国アメリカでは炎上案件になってしまった本作、公開当時に見逃してNetflixで鑑賞しました。
クリス・ヘムワーズのおバカっぷりも楽しく(エンドロールは必見)、主役4人の活躍ぶりもいい感じ。そしてゴーストバスターズのテーマソングの使い方がよくて感涙ものだった。 個人的には、新マシュマロマンの足の布きれ感がとっても気に入りました。こういうとこに心血を注ぐ姿勢が好き。
これ、タイトルをオリジナルとまったく同じにするんじゃなくて、シン・ゴジラとオリジナルゴジラの関係みたいに一つのバリエーションとして認識されてたら炎上しなかったんじゃないかなあ。
映画史上に残る凄く不幸な作品で、幽霊(ゴースト)よりも怖いのは人の怨念(ルサンチマン?)なんだなと思い知りました。
小学生の娘といっしょに観たので、評価甘めになってるかも。次の世代に特撮好きを継承するのがパパの裏ミッションなのだ。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。