[コメント] イレブン・ミニッツ(2015/ポーランド=アイルランド)
面白いことやってる。でも、何?ってなる作品ではある。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
そして残念ながら中ダレしてしまう。
11という数字にこだわったのはあの低空を飛ぶジェットによって示されているので、日常だったり当たり前の事の危うさへの言及もあるだろう。ただしそうしたものも、謎の犬の視点撮影(聴覚含め)とかク◯ニ、ポルノ男優の登山(笑)などと同列になって最後はモニターのドット欠けに収斂される。
十字架の男には寓意をもたせているのかもしれないな。遡っていく水の染みには「もし戻れたら」の意味があるのかも。当然もっと多くのネタが散りばめられていてそれらには作家の意図があるのだろうが、基本的には昇華されておらず、案外そのつもりもなかったか。
それでもあらためて気付かされたのは、たとえ映画でも人が死んでいくのはたまらないなということだ。「良い人」はほとんど出ていない。でも死ななくていい人たちばかりだ。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。