コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] フレンチアルプスで起きたこと(2014/スウェーデン=仏=デンマーク=ノルウェー)

夫婦の間のこの不穏な空気、ある!アメリカ人は女が泣きわめいて離婚となるけれど、本作ではちょっと違う展開で二人の関係を紡ぐ点が面白い。なかったことにできないし、したくない。大声で発散させても、結局はお互いとことんつきつめないとダメなんだ、よね?つながっていたと思い込んでいた絆喪失と再生?の物語。
jollyjoker

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







子どもは親の小さな変化にとても敏感だし、子はカスガイとか言うけれど、お互いが納得できるのはなかなか難しい。

この夫婦。はたまたこの家族、どうなっちゃうんだろう。バスを降りた=諦めた、或いはバスを降りた=時間はかかるけれどもゆっくり考えながら歩いていく、のか。トマスが号泣したことで、結末は良い方向へ行くと思わせるけれども、これ、そうは簡単にいかないのが人間だもの。

登場人物たちの「間」も独特で、スウェーデン人の一面を知ることにも一役買っている。BGMの選曲もまじめなのかふざけているのか、いや、とても面白いアプローチを見せていただきました!

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)3819695[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。