コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ひき逃げ(1966/日)

高峰秀子版「家政婦は見た」(笑)黒沢年男のキャラクターが前半は「ザ・東宝」なのに中盤からは「松竹大船」へ様変わり(笑)司葉子は嫌な女ぶり炸裂。ラストの掲示板はいらないねぇ。
3WA.C

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







結論としては「統率無し」。成瀬作品としてはどうなんだろうか。そして、高峰秀子の演技は、あれはどうなんだろうか。

観ながら、「今時なら火サスか土ワイでやるようなものを、当時は映画館で観てたのねー」としみじみ。って、少なくとも火サスよりは全然レベルが上なんだけど。オチがきいてないのかな〜、なんか締まらない映画だった。

(評価:★2)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)山本美容室[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。