[コメント] 恋をしましょう(1960/米)
「オールスター競演!」という言葉はこの映画の為にある言葉。モンロー主演で相手役はイブ・モンタン。脇役には贅沢にビング・クロスビー にもジーン・ケリーおまけにマリアカラスにエルビス・プレスリーも競演してんだから!!
一万ドルのダイヤのブレスをファイクだと言って5ドルで売るシーン。 あのシーンは最高!
しかしイブ・モンタンのあの演技、演技のことはよく知らないけど身体障害者なんかを演じる事よりもあの不器用さを表現するのが一番難しいんじゃないだろうか?
だからドラマ「高校教師」でJAC出身の運動神経万能の真田広之がどんくさい運動おんちな役をやってたのを見た時は「この人は凄い上手い人だなぁ」としきりに感心した。(ほんと見ていてこの人がJACだって事忘れるぐらいにどんくさく見えた。)
それで思い出した言葉が「身体障害者の役を好演すれば役者としての評価が上がるけど実のところそんなに難しいわけではない。それは何も知らないからそう思うだけで誤解だわ。」とあのマレーネ・ディートリヒが怒ってました。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。