[コメント] スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019/米)
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
最後、イージス眼鏡を取り戻したピーター(トム・ホランド)が命令すると、無数のドローン(まだそんなにいたんだ)が一斉に引き揚げていく光景は壮観だった。でも同時に、眼鏡を入手してドローンを動員できるようになる前、ベック(ジェイク・ギレンホール)達はどうやって街を破壊してたのだろうとの思いが残った。だって、実際に壊れてたじゃん。どうしてたの?
それに結局のところ、ベック達は、スターク社で不遇な扱いを受けていたり、クビになったりしていたことから、ボス(ロバート・ダウニーJr.)に恨みを持っていたことは分かったけど、だからと言って、いったい彼らは何がやりたかったのか、さっぱり分からない。アベンジャ達が全滅(したのかい?)しても、邪悪な者共を完全に退治できたわけじゃないんでしょ? だったらこんな架空の茶番劇演じててもしょうかないじゃん。スタークへの復讐にすらなってないし。
途中までは、ピーターからイージス眼鏡を奪取することが目的として成立してた。けど、奪取した後は、ピーターとその仲間たちを消し去ることが目的になってしまい、本来的にあったと思われる目的がどこかに消えてしまった。映画を最後まで見ても、他の目的は出てこなかった。実はベック達も邪悪な者共の手下として使われていただけだったてな「事実」が次作で明かされたりするのかな。
早い話が、頭脳力には限界があるってことだよ。そこを理解してほしいことだと思いました。
靴を探す前に、まず靴下を先に探すべきだ>フューリー=サミュエル・L・ジャクソン(←僕に見つけられた穴)。
75/100(19/7/27見)
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。