コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] フェリスはある朝突然に(1986/米)

大人から見ると、たぶんに冷めた作品かも。だがしかし、ヒューズが子供たちへ向ける優しさを、私は100%理解できる。それが幸せ!
ありたかずひろ

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







日本ではイマイチのジョン・ヒューズだが、彼の作品は当時は、ティーンエイジャーに

絶大な支持を得たと記してある。

なるほど文化の違いもあるのだろうが、私はヒューズの皮肉やコメディセンスを限りない

優しさ』から来るものだと感じている。だから、作品内で登場人物たちに、ひとことも

語らせてないはずの、「若者達の心の理解」を行間に感じさせるという、実はとてつもない

力を持った脚本・演出がなされているという事に気づかされる。

幸運にもそこに気づいてしまった私は、若いヤツらがドタバタしているさまを、黙して見守る

老人のような視線でこの映画を見守るのである。

(評価:★5)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。