コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 見えない目撃者(2019/日)

冒頭で交通事故を起こし、なつめの視力が次第に失われていくさま。また視覚に障害を負った彼女がその他の感覚で感じることができる状況をイメージする描写などの演出には驚く。良質なサスペンスだが、腑に落ちない点もある。
IN4MATION

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







オリジナルが韓国映画といわれて納得の猟奇さを持つ、かなり良質なサスペンス。

ラスト、犯人が過去の猟奇殺人の目撃者で、警察官ゆえに偽装工作も可能だった、という点は納得できる。

ただ、被害者がまだ建物内に監禁されているとはいえ、応援要請をして現場で待機せずに単身で乗り込む吉野や、銃声が聞えたからといって建物内に入っていくなつめと春馬は勇敢というか無謀でしかない。

そこまでしてなつめと犯人を対決させたいのか? と思ってしまった。

また犯人の日下部も木村や吉野は惨殺するのに春馬にはとどめを刺さないという詰めの甘さも。

事故の原因となった弟の鈴のチャームがキーになるのは想定の範囲内。

吉岡里帆の全盲の演技は可もなく不可もなくといったところ。ただ、視力を失ってからは化粧っ気がほとんどないことを考えると、可愛いと思う。

盲導犬・パルが犯人相手に噛みつくことに驚いた。盲導犬って時にそんなに凶暴になるものなの? 刺されはするが、ラストでちゃんと生きててくれてよかった。動物が死ぬシーンは見たくない。

にしても応援の到着、遅すぎて草。夜が明けてんじゃん。

(評価:★5)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)おーい粗茶[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。