[コメント] 復活の日(1980/日)
南極ロケとか、外国人俳優の大挙出演とか、今見ても相当な大作だがテーマがデカ過ぎる上に登場人物が多いから、個々のエピソードが深く描けてなくて「あれ?いつの間に死んだの?」とか「あの人、どこに行ったの?」の連続。['06.4.23DVD]
草刈正雄の旅も無理あるし。
夏木勲、永島敏行、森田健作、千葉真一、多岐川裕美、渡瀬恒彦、緒形拳ら日本人俳優もそれなりに豪華だが、特別出演程度の出番だし、もちろんいつの間にかいなくなったり死んだり。
日本人俳優に限らずオリビア・ハッセー、ヘンリー・シルヴァ、エドワード・ジェームズ・オルモスら外国人俳優も、特別出演程度。
オリビア・ハッセーと南極ロケは、かなり綺麗だが。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。