[コメント] 上海バンスキング(1984/日)
斉藤憐の傑作戯曲が台無しに。蒲田という柳の下を狙ったのが見え見えだが映画にしても良いものと舞台劇に留めておくべき作品がわかってない。蒲田は映画的なケレンがあった。この作品はゆっくりとにじみ出てくる悲哀が「映画的テンポ」に合ってなかったのだ。
(tkcrows)
投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。
CinemaScape−映画批評空間− | 表紙 | 映画目次 |
このコメントを気に入った人達 (1 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。