コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ワイアット・アープ(1994/米)

タイトル変更『Wyatt F**king Earp』。「家族が大事」ってお前が家庭崩壊させてるじゃないか!ろくでなしのくせに偉そうに人に命令ばっかするな!
HW

もったいない映画。無法な西部の雰囲気は良く出ていたし、デニス・クエイドの感じは良かったし、ケビン・コスナ―の演技が酷いというわけでもない。

だが、肝心のワイアット・アープという人物が人でなしで傲慢な野郎で、おまけにあの奥さんの扱いは何?あの時代の人生哲学など知らんが、彼の生き方にまるで共感できない。「血が大事」もうるさくてうんざり・・・。

カッコイイシーンはそれなりにある。銃の煙の出方とかも結構好きだ。でも作品にメリハリが無いし、主役の人物像に魅力が無い。実在の人物の人生を改変・編集するのが良くないのは分かるが、潔くどこか一箇所のみに重点を置いて、登場人物もすっきりさせて、全体的にもっと男なドラマに仕上げて欲しかった。ドロドロした家族状態とか見ても気持ち良くないし、兄弟やドク・ホリディとの友情と活躍などすっきりした展開の方が良かっただろうに。

(評価:★2)

投票

このコメントを気に入った人達 (2 人)ナム太郎[*] けにろん[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。