コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] tick,tick...BOOM!:チック、チック...ブーン!(2021/米)

きた〜っ!!私に「どストライク」な映画です。リン・マヌエル・ミランダ、あなたはすごい。そしてジョナサン・ラーソンは、やっぱりすごい!
プロキオン14

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







ミュージカル「RENT」の作者として知られるジョナサン・ラーソンの、苦悩と焦燥が、美しいメロディと共に、私の全身を駆け抜けました。楽しい二時間だった。これもNetflix制作の作品で、一斉配信の前の「限定公開」ということで、近所のイオンシネマで、一週間だけの上演。最終日になんとか間に合って見に行けて良かったです。

そして、よく知らなかったのですが、このラーソンは、35歳という若さで夭折された、それも「レント」上演初日の前日に亡くなったという。そんな彼が30歳を目前に、8年もかけて制作し続けている「Superbia」の最後の曲が完成できないの焦り、そして恋人とのすれ違い、親友とのけんか、成功!からの挫折、いろんな出来事が、「チックチック」と時計の秒針に追われ、「ブーン」とはじけ飛んだ、そんな映画。

そして監督のリン・マヌエル・ミランダ、最近公開された『イン・ザ・ハイツ』の舞台の原作者(出演もした)で、『ハミルトン』も大ヒット、そういえば『メリー・ポピンズ・リターンズ』でも、重要な役で歌ってましたね。そんなミュージカル作家兼俳優のミランダが、きっと尊敬してやまないであろう、先輩のラーソンの志を継ぐべく、自らメガホンを執った渾身の一作。だから、こういう「限定公開」という形でしか、人々の目に留まらないのは、私としてはとても残念である。

リン・マヌエル・ミランダ、あなたはすごい。そしてジョナサン・ラーソンは、やっぱりすごい!

(評価:★5)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)ゑぎ[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。