[コメント] 呪詛(2022/台湾)
学校でふざけてこっくりさんやってるとロクなことないよ。
観客を怖がらせる方法論として、これはかなり「ヤバい」レベルなんじゃないんだろうか。タイムラインが複雑に交錯するし、主人公が終始観客に語りかけるもんだから、まるで霊感商法の勧誘を受けているかのような没入感。
実際、これ対面でやられて御札だの壺だの売りつけられたら、絶対買う奴いるだろ。
映画なんだから、どんなに怖くてもそれはエンタメなはずで。それは教室でやられるこっくりさんと同じハズなんだけど、集団ヒステリー起こすようじゃ笑えないんだよ——という意味において、ホラーとしての一線は確実に超えてると思う。なんとなくタブーなような気もするけど。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。