[コメント] 劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室(2023/日)
いろいろと「あり得ない」の連続だし真っ直ぐすぎて若干子供騙しな印象も受けるが、だからこそわかりやすいストーリーで老若男女誰でも楽しめる娯楽作品に仕上がっている。元々題材がパニック映画向きだから映画館の大スクリーンで映える。ただ、
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
私個人的には、命を顧みない東京MERのやり方が正しいとは思わない。どちらかというと「医療従事者の安全を確保すべき」という横浜MERの意見に賛成だ。命を懸けて危険の中に飛び込まない者は悪なのか?間違ってるのか?冷酷なのか?命を懸けてこそ正義だと受け取れる描き方はあまり良くない傾向だと思う。
それでもなんだかんだで結構泣いちゃったけど。このベタベタに予定調和なストーリーを安心して楽しむという意味ではよく出来ている映画だ。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。