コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] HUNT ハント(2022/韓国)

疑心暗鬼の中で、スリリングな諜報戦が楽しめる。それに1980年を前後して、韓国と北朝鮮に関連して実際に起きたいくつかの事件を巧みに物語にとり入れており、謀略劇としても一級品と言える。
シーチキン

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







最後のバンコクの襲撃事件は、ラングーン事件をかなりなぞっていたり(現実の事件では、会場に先に到着した大使が全大統領と間違われて爆破され、大統領はすんでのところで無事だった)、光州事件とその後の人権抑圧の実態など、それと明示こそしていないが、かなり大胆に1980年代の韓国の暗部を描いているのは立派。

冷静に考えると、「トムニン」と呼ばれた内通者の正体などには、ちょっと乱暴というか、穴があるようにも思えるが、全体としては、誰が内通者なのかというミステリアスな展開と、正体が判明してからのスピーディなアクションで、それらがあまり気にならないのも良い。

それに言いようのない非情なラストは、本格的なスパイ映画の悲哀と、朝鮮半島のつらい現実を思い起こさせて、印象的でもある。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)ひゅうちゃん

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。