[コメント] 法廷遊戯(2023/日)
原作は読んだ。かなりユニークな発想、展開で本格ミステリーをお好きな方にはとてもお勧めできる小説でした。映画は、やはりそれらをもとに詰め込んだ感じがしましたが、、。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
分かりやすい実際の殺人事件を紐解く展開に、ちょっと原作からは違うかなといった感じもしたが、それでもなかなか面白いミステリー映画にはでき得たと思います。実際は証拠申請であのSDカードが認められるかとは思えないけれど、ここがミソだからね、あの展開は仕方がない。
随分と多彩な俳優陣が出演し、その割にはみんなそれほど印象はないけど、やはり3人の主演に焦点を置いたからでしょうね、で、その3人ですが、杉咲は怪演だけど少々やりすぎのきらいがしました。ほかのふたりも抑えたいい演技。
でも、通常にミステリー映画にすれば上出来の映画だと思います。決してアイドル映画ではないです。観客席は若い女性たちとおじさんたちでした。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。