[コメント] コルドリエ博士の遺言(1959/仏) - 更新順 (1/1) -
概ねフルショットで捉えられるバローの風景内での異形感が際立っており、パントマイム由来の所作が剣呑さを弥増させる。主に社会的弱者に向けたオパール氏の所業は我々一般人の最奥部に潜む暗黒ドグマの表出形なのだろう。紳士然とした博士の造形も十全。 (けにろん) | [投票(1)] | |
もともとテレビ用に製作されたものが劇場公開されたかのような紹介のされ方も見受けられるが、仏語版ウィキペディアの記述が正しければ、当初から、テレビ放映と同時に劇場公開が目指された作品らしい。 [review] (ゑぎ) | [投票(1)] |