[コメント] 教皇選挙(2024/英=米)
なぜこの硬そうな映画が映画館を賑わせているのかを知るため早速鑑賞する。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
なるほど、そこにあるのはカトリック内部と言えど人間たちのうごめきが聞こえるエンタメ風景。しかし秀逸な映像、音響、何より達者な俳優陣がこれ以上ない演技を見せてくれ、映画通にはたまらない映画となる。
まあ、なんともあの大変だと言われるコンクラーベを娯楽色いっぱいに描いているから、選挙ごとに自分がその場にいる気分にさえなる冴えた演出。
よくもこんな世俗性を備えた法王ばかりいるもんだとあきれるばかりの面白い展開、そしてミステリーを意識したどんでん返し、さらなる打っちゃりまで見せてファンを楽しませるサービス精神、いやあ恐れ入りました。
でも、ここまでエンタメっぽくなると、ホントのキリスト教・教理理念から完全に遊離しちゃいましたね。なんとなればいくばくかの批判性をこの映画からは感じられないからです。まあ、寓話と見ればいいのかもしれませんが、、。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。