コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] スクリーマーズ(1996/日=カナダ=米)

これではディックの原作をかなり薄めたものにしているとしか言いようがない。
シーチキン

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







ディックの描く不安と恐怖は、一般的には生々しく、後々まで尾を引くような感じがあるから、映画ではあえて、その場限りのスリルと、後はせいぜい、時おり「あの映画はラストからどうなるのかなあ」とのんびりと思いふけれるようにしてあるのだろうか。

舞台設定こそ変えてあるが、原作のテイストをそれなりに生かしながら、B級SFとしてまずまずのできになっており、十分及第点はつけれる。しかし、ラストがちょっといただけない。

最後に熊のぬいぐるみががんばって地球への恐怖の来訪を予感させはしたが、それも原作を知っているからこその恐怖になっている。さらに言えば、原作では今度は機械同士の争いがはじまることをも示唆していたが、そこにはいっさい触れずじまいで迫力を欠いた終わり方となっている。

その辺がなんとも物足りない感じはした。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。