[コメント] ゴジラvsビオランテ(1989/日)
スーパーXなんていう乾電池だかヒゲソリみたいなネーミングは何とかならなかったのか。しかも「2」だぞ「2」!デザインも中華鍋からサンダーバード2号のコンテナだけが飛んでるみたいなのになったし、ひとがマジメに観てるんだから笑わせないで欲しい。目開けてデザインしたのか本当に。
ゴジラには、毎回未知の怪獣の登場が必要不可欠であることを証明した作品。キングギドラやメカゴジラもこのシリーズの重要なスターだが、とにかく未知の新怪獣の重要性を能弁に物語る作品だった。
初代のゴジラは、一作目を除くと基本的に正義の味方であり、あくまでキングギドラもメカゴジラも悪役で登場した手前、平成ゴジラの「悪」「脅威」に対立する存在として登場させるには無理があったのは始めっからわかっていたのだから、妙ちくりんなヒカリモノ着せたり釈由美子に操縦させたりさせるくらいなら、毎回たった一匹の新怪獣を登場させるだけでよかったのに、とつくづく思う。
ハリウッドゴジラをけなす資格のある、平成ゴジラ唯一の作品。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (3 人) | [*] [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。