コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] エドワールとキャロリーヌ(1951/仏)

ドレスに着替え鏡の前でポーズをとるアンヌ・ヴェルノンの長い手足が美しく、憎めないお気楽若妻という役柄の愛らしさとあいまってキュート。頼りないのか優しいのか分からない夫(ダニエル・ジェラン)との痴話喧嘩の裏テーマはサロン的な俗物風刺だろうか。
ぽんしゅう

そうなると鍵になりそうななのは、パーティーを醒めた目で見ている髭のロシア人給仕と、会場で浮き気味の皮肉屋のアメリカ人事業家なのだが、彼らの位置づけがいまひとつピンとこない。

驚いたのは音楽の使い方。流れるのは劇中でエドワール(ダニエル・ジェラン)が弾くピアノと、キャロリーヌ(アンヌ・ヴェルノン)がBGMとして流すリビングに据えられたラジオから流れる流行歌、そして二人の喧嘩をコミカルにちゃかすようなメトロノームのリズム音だけで、オフスクリーン音楽はなし。これが実に効果的。

あと気になったのは、1時間半の物語のなかで出てくるシーンは、狭い夫婦のアパートの室内と、裕福な叔父の広い家のパーティー会場の2カ所だけ。二幕ものの舞台劇の原作でもあるのだろうか。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。