コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 男はつらいよ 望郷篇(1970/日)

D51の描写、額に汗する職業は尊いのよ。さくらの情感。シリーズとしては良質の出来だが、前半・後半のバランスに疑問
ぱーこ

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







遊び人の父と水商売の母に捨てられた寅の出生。このイメージに充たされた前半。喜劇では人は死なないのが約束。北海道の親分はあっさり死んじゃうし、この悲劇性をどうやって喜劇に持っていくんだ、とかなり心配して見ていった。

それが寅のキャラクターだけではちと弱い。やはり物語として後半救ってくれないと。そう思うとラストの長山藍子の「どうしてお店をやめちゃったんだろう」の能天気ぶりも不自然。天然キャラを担うには長山はあまりに庶民的すぎる。寅を知り抜いている肉親母性はさくらが担っているので、ここではさくらと長山はツインエンジェルたり得ない。TV版の同窓会効果も表面的なものにとどまる。

最後に舎弟と再会、定番の仁義をきることになるのだが、ここでも二人ぴょんぴょん飛び上がるくらいでは、前半の悲劇性を回収できない。明るく終える花火の演出も不発に思える。山田洋次の手腕はさすがだが、前半後半がやはりバランス悪いと思う。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。