コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] MEMORIES(1995/日)

大友さん初体験。知らなかった。これがSFってものなのか。彼女の思い出4点 最臭兵器3点 大砲の街5点
カー

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







彼女の思い出 ありがちな話だが、最高水準を保つ演出で、恐ろしく美しい世界が構築されていた。

最臭兵器 最初に薬剤師が新薬をなんのためらいもなく飲んだ時点で引いた。普通の人ならいざ知らず製薬会社の人間は飲まんだろ普通。そういうこと気にしちゃダメなんだろうが、SFは時代考証や人間描写がしっかりしていて、それでいて不条理なのが僕にとってのSFなので。いくらでも笑わせられそうな感じだが、ギャグにウェイトを置いてないのか中途半端。「踊る大走査線」の本広監督とかなら、いい意味でも悪い意味でもおもしろおかしく演出しそうな話。実写でやってくれないかな・・。ラストも消化不良でちょっとげんなり。

大砲の街 画面の中に大砲の街はある。映画を見終わった後、あの登場人物はどうなったかと空想することが多々ある。それはあくまで空想の域をでない。しかし、このストーリーのない短編映画の中には、確実に世界がつまっている。人が生き、悪夢のようで、限りなく無骨でキレイな街が確かに存在する。これはもう空想ではない。大砲の街は、たしかに存在する。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。