コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 夢のチョコレート工場(1971/米)

敬老、清貧、無欲などの道徳を盛り込むが、 珍種のお菓子にこどもはまっしぐら。
マグダラの阿闍世王

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







ゴールドチケット5枚。

世界中で売り切れ。日本:WONKKA賣切れ

WONKA登場。左足引きずる、が嘘でしたー!

工場見学を前に同意書サイン。字が小さく読めないように。

音楽のカギ。ラフマニノフ?

ウンパ、ルンパの小人。

ライバル会社ワルカ。実はワンカの者。試した。

チョコの川。とけないキャンディー。フルコースディナーガム。 フワフワドリンク。金の卵。ワンカモービル。ワンカビジョン。

余談_____________

2000年、アメリカ旅行のとき、チョコレートの町ハーシー(ペンシルバニア州)の ハーシーワールドに遊びに行った。

カカオの香りのする館内、カートに乗せられてガタゴト、ハーシーの 歴史とチョコ工程を見せられ、ゴールでkissチョコ1粒もらいました。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)Myurakz[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。