[コメント] ラストエンペラー(1987/英=中国=伊)
史実ものにはあまりそそられない私ですが、躍動感ある映像と音楽に胸がどきどきしました。台詞はやはり北京語のほうがいいと思いますが。
溥儀は、ああいう風にしか生きるすべを知らず、抗いきれない歴史の大きなうねりの中で、押し流されていくしかなかったのでしょう。皇帝ではない自分で生きていくことになったのは、世界中で一番孤独だった少年にとって、幸いとなるのでしょうか。それとも報いとなるのでしょうか。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。