コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ライアーライアー(1997/米)

笑いとシリアスがほどよいバランスで展開に無駄が無い。ラストのNG集にジム・キャリーと他の俳優とのスケールの違いを見た。
スパルタのキツネ

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







 以下に特に印象に残ったシーンを挙げます。

 <<… make an unwish.>>

 "make a wish" でなく、 "make an unwish"と、ジムが息子にお願いの撤回をせがむシーンでは、文法はあってるんだろうけど、その会話間違ってるよ!!っと突っ込み入れたくなった。日本語ではこのおかしさは表現しにくい。単純に面白かった。

 <<NG集 法廷にて>>

 ジム・キャリーが「真実」が口から出るのを堪え、訳のわからないことをつぶやくシーンのNGで、他の俳優がどこからNGだったか理解できない顔をしていたのが妙に印象的。ジムの芸には、誰も口をはさめないのでしょう。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)m

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。