[コメント] 評決のとき(1996/米)
まぁアメリカの黒人差別は根強いんだろうな、陪審制裁判なんて公平な結論を裁けない事ぐらいはもうわかってきてるんだろうな。実際、数年前のOJシンプソンの裁判でも・・・
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
大金叩いてアメリカでも指折りのスーパー弁護団を結成して裁判の論点を殺人から白人の黒人に対する人種差別にすり替えて結局無罪になったりしてたな。
この作品見てそれを思い出した。
物語のラストは「無罪」だが手放しで喜ぶべき問題か?あれは理由さえあれば「復讐」してもOKって事なのか?(最もあいつらは許せんが)
まず保釈金積んだらカンタンに釈放される法律を見直して改正すべきだな。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。