コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] フラッド(1998/米)

2005年夏、アメリカ南部、ニューオーリンズを襲った大型ハリケーン「カトリーナ」の被害の凄まじさと、現地の模様を伝えるニュースを見て、この映画に対する印象は大きく変わった。
シーチキン

ストーリー展開は、やや強引な気がしたが、この映画に出てくるアクションは嫌いじゃないから、もともと4点の評価だったが、どうにもやりすぎだと思っていた点があった。

それは洪水が押し寄せてきても、自分の家は自分で守ると言って、頑として非難に応じようとしない老夫婦の存在。「まーた、ストーリーを無理やり盛り上げるためにこんな極端な登場人物を出してきて。いくらなんでも、こんな奴らいるわけないじゃん」とか思って、「これだからハリウッド映画は、なんてこと言われるんだよな」とか思ってました。

しかし、「カトリーナ」による大被害を食らってもなお、避難勧告に応じず、時には銃器でもって、避難させようとする警官隊に抵抗する人たちの姿を現実のニュースで見て、仰天しました。

この映画に出てきた老夫婦のような人は、アメリカでは、多数派じゃないにしても、特段、珍しい人でもないのね。ただのアクション映画じゃなくて、リアリズムを取り入れたアクション映画だったのね。ちょっと御見それしました。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)24

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。