コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] バトルランナー(1987/米)

おいおい、何てことをしてくれるんだ!アーノルド君!! 原作との類似点を見つけることすら難しい変わり果てた映像に絶句・・・。 原作を読んでから観る方へ ⇒ 本作はリチャード・バックマンの原作とは何の関係もありません。
Pino☆

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







 本作の原作(と言いたくないのだが)バトルランナー(Running Man)は、キングがリチャード・バックマン名義で出版した作品の中では、恐怖と哀しさが入り混じった文句無しのNo.1作品である。それが、バカ者達の手で、見るも無残なヘッポコ映画に成り下がってしまった。

 話は反れるが、911のテロが起きたとき、真っ先に私の脳裏に浮かんだのは、この本のラストシーンだった。これから原作を読む方のために、詳しくストーリーを述べることは避けるが、原作のラストはあの事件を想起させるシーンで、主人公の悲哀とともに幕を閉じる。ところがこの映画、ラストが全く違うじゃないかっ!! 何でめでたくハッピー・エンドやねん!! アレンジを加えるにもほどがある!!!

 それにしても、スタンリー・キューブリックの『シャイニング』にあれほど怒ったキングが、この映画に関しては、何も言わないのが不思議でならない。原作の悲壮感や苦悩は、影も形も無くなって、単なる肉体バカアクション映画になってしまったのに・・・。

 リチャード・バックマンは故人だから、死人に口無しか???

(映画を先に観た人は、原作は映画の数万倍素晴らしいので、是非原作を読んでみて下さい。そしてできることならその後で、もう1度この映画を観てください。あまりの酷さに卒倒すること間違い無しです。)

(評価:★1)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)ゆーこ and One thing[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。