[コメント] ワンダフルライフ(1998/日)
ネタバレ。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
映画の終わりのほうで初めてこれが死後の世界(正確には死後の世界の一歩手前の世界かな?)ということが分かった。んでその発想は確かにユニークだしこういう設定なもんだから世界観も不思議なものになってるんだけど、でもセリフやシーンを思い返すとやっぱちょっとおかしくないって部分が思い当たるわけで。そういう何て言うか、あら探しをしちゃいけない類の作品だぞって気もするんだけど、でもそれを言っちゃ終わりでしょっていう気もするんだよね。まあドキュメンタリー風にしてるからそういう狙いはおそらくないんだろうけど、でもじゃあそこは置いといてどうだったかって言うと、淡白というか、心に特に残らなかったんだよなぁ。要するに何が言いたいかというと、この映画を作った狙いは?監督はこの映画にどのようなメッセージをこめてるの?ってことです。つまり僕はこの映画を見ようとしたときに映像作家の手による映画だという期待を持っていたんだけど、見終わった今は映画監督による映画だったなと。アイデアが浮かんでそれを映画にしたと。つまりこの映画は何らかのメッセージなどなく、あったとしてもそれは後付けでまずはアイデアから出来た映画だったのかということ。まあ自分で勝手にそういう風に期待したのが間違いなんだよと言われればそれまでなんだけど。以上ボクの勝手な感想でした。乱文にて多謝。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。