[コメント] シャイン(1996/豪)
父親の考えている事がいま一つよく分からない。天賦の才能を持つ息子を自慢し、その能力を伸ばしたいのか、ピアノはそこそこにして、自分の手元に置きたいのか。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
幼少の頃から才能を発揮していた息子のピアノの能力を自慢に思っていた父親なのに、何故アメリカ留学を潰したのかがよく分からない。息子の才能を伸ばして、今以上に自慢の子に仕立て上げたいという気持ちは無いのか。
さらには、ロンドン留学を決意した息子に暴力を振るい、勘当を言い渡すに至っては、「一体あんたはどうしたいんだ?」と聞きたくなる。
デビッドが精神を病んでしまったのが、父親のせいなのか、元々持っていた資質からなのかは分からない。だからこそ私は、この息子が違う親に育てられていたら一体どんな人間になっていたのだろうと、その事にとても興味を覚える。
いずれにせよ、私はこんな暴君のいる家庭は嫌いだ。暴君のいる家庭が幸せになった例など一つも見た事が無い。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。