[コメント] 間違えられた男(1956/米)
ヒッチコック監督が、なぜストーリーテラーとして、登場したのかが、さっぱり・・・。 あ、あー、そーゆうことだったのね。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
あれじゃあ、奥さんかわいそうよ、そりゃ病気にもなるわい、アンタ、奥さんの事考えた事ないんでしょ!
間違われた? 自業自得だよね。 世間の評判のいい、典型的な詐欺師タイプの偽善者。 奥さんの事もっと気遣ってあげなさい!
自分のことばっかり気にし過ぎて、家庭を顧みず、被害者面ばっかり、そういう人間には、天罰がくるんです。 ヒッチコックはそれを主張したかったんで、ああいう登場だったんじゃないでしょうか。
物語はよかったですが、あんなに主人公にムカツいたのは、初めてだよ。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。