コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 居酒屋兆治(1983/日)

軽快な雰囲気がいい。
tora

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







寡黙で渋いだけじゃなく、全編を通して流れる軽快な雰囲気がよかった。主題歌「時代遅れの酒場」を歌う加藤登紀子さんの演技がとても自然で、名脇役ぶりを発揮していた。ヒロインの大原麗子さんもとても綺麗だったし、兆治を想う切ない演技が胸を打った。

だが、ストーカーチックな役柄が役柄だけに、煮え切らないまま終わった感じ。思い出を一枚の写真だけで表現するんじゃなく、もう少し回想などで語らせて欲しかった。田中邦衛さんと健さんのやりとりも、男の友情が感じられてよかった。少し尺が長いけど、肩肘張らず自然に観られる佳作。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (2 人)けにろん[*] G31[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。