コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] オースティン・パワーズ:デラックス(1999/米)

オサレでおバカでパロディで軽い下ネタなんて、わたしにとったらチョコバナナパフェみたいな大好物☆
きわ

オープニングの「珍」場面から大爆笑で、ラストに畳みかける「珍」リレーシーンも床にのたうち回るくらい爆笑です。60年代のサイケな色彩にファンキーなお姉さん達、細かいパロディに地味に繰り返されるマイヤーズのネタ。彼の笑いの感覚が私にはどツボだったのです。外人のセンスと自分のツボがここまで合うとは。神に感謝。スター○ックスを影の経営者、私の愛するDr.イーブルとそのクローン、ミニ・ミーと彼がねたましくてたまらない息子のセス・グリーンも大々好きです。ラップも何回観ても飽きません。なんなら覚えたいくらいです。ヒロインのキュートさは1よりアップしたけど、クドさとエロさが前作のエリザベス・ハーレーに負けてるとこが残念。でもヘザー・グラハムは70’sファッションが似合いすぎ!バービーちゃんみたい♪

(評価:★5)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)ロープブレーク[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。