コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ウェスト・サイド物語(1961/米)

この映画は、人間として最も崇高な感情である「愛」を冒涜している。
づん

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







誰か!誰か!!ベルナルドの死を悼むヤツはいないのか!!!

ミュージカル映画だからって許されるものじゃないと思う。人の死を悼むという事を端折るなんて。リフはまだマシ。ベイビー・ジョンだっけ?悲しんでくれる仲間がいるんだから。ベイビー・ジョンはベルナルドの死に対しても悲しみを抱いていただけ、登場人物の中では真っ当な方。後はチノ。この二人だけだよ、ベルナルドの死に対して悲しんでいたのは。(だからってその悲しみを怒りに変えるのは良くない事だけど、そこまでは言わないよ、さすがの私も)

ベルナルドの妹であるマリアはどうだよ。兄が死んだ日に兄を殺した男とセクースしちゃってますよこの人。兄の亡骸を引き取りに行こうとすらしない。挙句の果てにその事をトニーと会う為の口実に使う始末。どんな女だよ。

それからベルナルドの恋人、アニータ。彼女も少しは悲しんでいたかも知れない。でも彼が殺された日にマリアに説教するのが敵の男と付き合うなだと?その前にもっと説教しなきゃいけない事はあるだろう。ベルナルドが不憫すぎて切ないです。

そしてもっと最悪な女はあのジェット団に入りたくてしょうがないあの女!(名前あったっけ?)ジェット団の中に単身で飛び込んでしまったアニータがジェット団に滅茶苦茶にされているシーン。それだけでも嘔吐ものの最悪さなんだけど、それを傍観しているあの女は、女としてでなく人間として最低。

そのジェット団もそういう事しちゃうのがなんとも情けない。一本筋の通った不良かと思いきや、単なるやりたい放題のバカ集団じゃん。集団で女に手を出すなんて最低。虫唾が走る。

トニーだって最低。こんな最低な男に愛されたって嬉しくもなんともないんですが。マリアの兄を殺してしまった事に対して何の罪悪感もないのか?人を殺したその日にマリアとセクース出来る神経が分からない。倒錯しちゃってるよこの人。危ない!

だからラストのマリアの台詞も何も響かない。こんな身勝手で自分の事しか考えていない女に何言われたって響かない。登場人物のほとんどに何の魅力もない。魅力がないというよりむしろ、嫌悪感すら感じる。

シリアスなシーンで突然歌いだすとかそれ以前に何かおかしなところが沢山ある映画だと思います。ただ音楽だけは本当に素晴らしいと思いました。「トゥナイト」なんて初めて聴いたけど、未だに耳について離れないし歌えちゃう自分が怖い。「マリア」もすごく良かった。人間としてもっと大切な事をちゃんと盛り込んでおいてくれればな…と残念でなりません。

(04.12.06 記)

散々文句言った挙句ですが、来年WSSのミュージカルを観てきます。テヘヘ。

(評価:★2)

投票

このコメントを気に入った人達 (4 人)ALOHA[*] ペペロンチーノ[*] リア[*] きわ

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。