[コメント] ベニスに死す(1971/伊)
老年は永遠に醜く、青年は永遠に美しい。
老年の知恵は永遠に迷蒙であり、青年の行動は永遠に透徹している。
だから、生きていればいるほど悪くなるのであり、人生はつまり真っ逆様の頽落である。
三島由紀夫「憂国」への解説文からの抜粋だが、あまりにもこの映画に当てはまるのに驚いてしまった。
ところで『タッジオを求めて』(『Alla Ricerca Di Tadzio』)というビョルン・アンドレセンを見つけるまでのオーディションドキュメント映像があるのだが、ヴィスコンティがアンドレセンのことを劇中のダーク・ボガードみたくそれこそ舐めるように見つめている。VHSで5000円のプレミアがついているがYouTubeにいつの間にか上がっていたのでご覧あれ。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。