[コメント] アメリカ帝国の滅亡(1986/カナダ)
性秩序史観による机上の空論を個人レベルで表現。
インテリの乱れた性で暗澹たる終末感。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
帰納的推理から演繹へ。にわとりかたまごか。
女たちはスポーツジム、男たちは料理。
歴史学の教授たち?の4vs4別荘パーティー。
女性の権力伸長と世界帝国の滅亡はリンクしている。 という説。国=管理=男、国民=被管理=女、ということか。 女が強くなると・・・うーん、いまいち理解できません。
歴史文献の数が多い方が歴史に刻まれる〜アフリカより西洋、女より男、敗者より勝 者
歴史学者トインビー、クローデル、スーザン・ソンタグ
ハイト・レポート〜性
「マルクスは女中と浮気していたのよ」
ドミニクの爆弾発言「私と寝た」で他の夫婦が危機に。
朝、クープラン?のピアノ曲でFin。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。