コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 全身小説家(1994/日)

本人自身が嘘をついている自覚がないように思え、典型的な宗教家タイプとみた。 俺が同級生だったら「みっちゃんみちみちウソ垂れて〜♪」ってはやし立てちゃうぞ。
TOMIMORI

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







衛星劇場で放送された原一男インタビューによると、監督は生前の井上に経歴詐称を問いただそうと思ってできなかったのには二つ理由があって、撮影の進行とともに病状が悪化していった為に問いただすタイミングを失ったのと、井上自身が著作で「個人のトクになるウソはよくないが、人を楽しませるウソならOK」と書いていたからだという。二つめの理由は『ゆきゆきて神軍』の奥崎が言う「人類によい結果をもたらす暴力ならばね、大いに使うよ」(←うる覚え)という論理を思い起こさせる。

また、監督が井上の関係者を訪ね歩くのは井上の死後のことである。映画を見ただけではあれが井上の死後のシーンだと気がつかない構成にしてあるのは、ドキュメンタリーの構成を取りつつ観客を騙すのが目的らしい。井上の死を待つかのように映画の完成を伸ばしていたので周囲から非難の目で見られたそうな。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。