[コメント] 太平洋奇跡の作戦 キスカ(1965/日)
2001年2月、極寒のベーリング海。オレはアラスカのカニ漁船の甲板上から、キスカ島を目撃した。アメリカ人の漁師たちと並んでキスカ島を見たのだ。忘れられない体験だ。
でもこの映画のキスカ島は、富士山とか本栖湖でロケしてるんだけどな。
三船敏郎と山村聰の信頼関係。平田昭彦の理性。軍人役者田崎潤。いないと淋しい佐藤允。イヤミな西村晃。映画の最後でやっと三船と出会う、キスカ島の司令官藤田進。いつも冴えてる円谷特撮。東宝映画は楽しいな。
ただ帝国海軍の美化・美談化はメチャクチャ激しいと思われ、話半分に受けとるべきか。三船が部下の気象予測を信頼する理性的態度とか素晴らしいんだけど、映画のためのウソでっしゃろ、現実には気合いとビンタビンタでカミカゼなんでっしゃろとは思う。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。