[コメント] スリー・キングス(1999/米)
中々奥の深い批判精神もあり、イラク人に対する配慮もあり、かなり異色な戦争映画だが、基本は娯楽とばかりに金塊強奪に開き直る(言い訳もしてるけど)、何とも困った映画である。3.7点。
まあ基本的にはこの映画のスタンスは「正義でやるならフセイン殺るまでやれよ」という感じだな。で、また戦争になった訳だが。…
誰かマーク=ウォールバーグとマット=デイモンの区別方法を教えて下さい。
しかしクリフ=カーティス、今度はイラク人ですか。サイード=タグマウイもカッコ良かったね。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。