[コメント] アンドリューNDR114(1999/米)
アイザック・アシモフ以来続くアンドロイドものは手塚治の「火の鳥・未来編」で絶頂を迎えたと考えている。またレプリカントとも一味違うアンドリューには苦悩はなく、きわめて前向きであることからも、基本的にはこの映画が近未来ロボット映画というよりも障害を克服しようとするヒューマン映画だということが分かる。
(jun5kano)
投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。