★4 | 「太く短く生きようや!」と吠えながら、実際には他人を傷つけなければ生きていく事が出来ない弱虫2人の完全逃避行。「こいつら共感の余地すら無い」と言うのは簡単だが、果たしてそうだろうか。この作品のミニマムな所で喘いでいた人は多いのではないか。少なくとも自分にはそういう時期があった。表面描写だけで捉えてはいけない。 (クワドラAS) | [投票(1)] |
★4 | 20世紀末に燻り蠢く日本の『Bonnie and Clyde』は、「明日」どころか「感情」すらなくし痛々しいまでに無残な姿をさらしている。何の根拠もない智影(千原浩史)の空疎な自信と、未来に何も見出せない真美(小島聖)の閉た生は日本の90年代そのものだ。 (ぽんしゅう) | [投票(1)] |
★1 | 製作者達はこのアホカップルの何処に関心を抱いて映画を撮ったのか・・・。クドい映像・音楽に、ウザったい時間軸。何がしたいのか分からん映画はつまらんです。役者が頑張れば頑張るほど余計共感出来ず、実に無残な出来。 (HW) | [投票] |
★3 | ひどい話だ… (高橋慶彦) | [投票] |
★3 | それだけ役にハマってたというこだが、千原浩史にムカついてしょうがなかった。わるくないけどちと違うってかんじ・・・つうか面白いんだけど、いまいち共感が持てないというか、まあ、飽きずに観れました。 (クリープ) | [投票(1)] |
★3 | 最初から最後までゾクゾクし続けながら、小島聖って豊川悦史とつきあってたんだよなとずっと考えていた・・・。 (モン) | [投票] |
★3 | ちょっと長ったらしいのはあれですが、面白いです、これ。千原浩史の演技は、良い。『ポルノスター』も、どうぞ。
(あ) | [投票] |
★2 | こまっちゃう話ですさんでるけどなんか納得 [review] (tacsas) | [投票] |
★3 | 千原浩史のあまりの悪役ぶりに、彼が実際に悪い奴と思えてきた (JO2) | [投票(1)] |
★2 | こんな奴らが何をしてどこでのたれ死のうと全くどうでも良い。 (movableinferno) | [投票] |
★3 | 千原が好演だが、ラストは必要か? (FRAGILE) | [投票] |