コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ピロスマニ(1969/露)

殺風景な丘に人。一軒家。寡黙。シンプルな絵。映画の画面で絵の雰囲気をうまく出しています。清貧の生き方も楽じゃないなぁ。♪百万本のバラのモデル。
マグダラの阿闍世王

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







静かな映画で好感。

子供時代?読み書き教えてもらった女性にラブレター。

酒場。美術家?キリンの絵。「他の絵も見せてくれ」カンテラで暗い屋内を 照らすとぼぅっと女!

牛。

ニコラ。ドミトリーと「商売やらないか。」サモワール。

店の看板。乳製品。マラコー(ミルク)、チーズ、バター。グルジア文字?

姉さん登場。「そろそろ身を固めないと」

グルジアの結婚式。

店じまい。みんなに商品与えて。

タマーラ女帝の墓。

踊り子マルガリータの絵。

ニコ・ピロスマナシビリ。鹿、虎、ライオンの絵。

美術評論家?のお墨付き。盛り上がる町の人たち。しかし、別の批評家にこきおろされ・・・。

酒場のツケ支払いの代わりに、監禁強制絵画制作。復活祭。

ボロボロのニコラ。寝床に帰るが。

路地ショット。ぶつ切りのラスト。КОНЕЦ(ロシア語で“終わり”)

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)プロキオン14[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。