[コメント] ひかりのまち(1999/英)
ともあれ、このジーナ・マッキーの演技は圧倒的だと思う。そうとは気付かないくらいに。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
この作品、当時はかなり感動した記憶があるのだけれど、久しぶりに再見すると、演出としては案外(マイケル・ナイマンの音楽ともども)作為的でハナにつくようなところもあった。
しかし、やはり俳優陣はいい。三姉妹の他の二人の役はそれぞれ自分のキャラで演じている部分が大きいけれど、ジーナ・マッキーは、このナディアという孤独な女性を完璧に創造していると思える。彼女の、他の出演作を観てみればすぐに分るだろう。
ナディアは、まあ、パッとしない役柄なわけだけど、その演技があまりにも自然でリアルなので、観ているうちにいつしかすっかり隣人のような存在感が育っていて、だからこそ、バスでの涙やラストでの笑い声が沁み入る。本当に見事なパフォーマンスだと思う。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。