[コメント] 17歳のカルテ(1999/米)
少女版『カッコーの巣の上で』。ゆえに4点。面白かった。境界性人格障害について→
知らなかったのでちょっと調べてみました。よろしければ参考に。
_____________
境界性人格障害(Borderline Personality Disorder)
‘30年代に、神経症にも精神病にも属さない症例として境界例Borderline Caseという概念が現れた。当初は神経症と精神病との間における移行状態と考えられたが、後にこれは移行状態ではなく中間状態に留まるとされるようになり、‘60年代に至って「人格障害」として独自のトポスを得る。 <境界性人格障害>は、<境界例>という、より広範な概念の一領野とされ、これには合わせて十一の人格障害が含まれる。
境界性人格障害の症状(5項目当たるとヤバイらしい)
1.他者に見捨てられることを極端に恐れる。
2.他者を極端に理想化したり見下したり、対人関係が不安定。
3.自己のアイデンティティーの持続的混乱。
4.自殺を除く自虐的行動(浪費、セックス、過食、薬物etc.)。
5.自殺行為、あるいはそれを匂わす行動。
6.不安定な感情。
7.慢性的な空虚感。
8.不適切でコントロール不能な怒り。
9.一過性のストレスによる妄想観念、あるいは強い解離性障害。
現代でも治療は難しいらしいです。
_________________
おまけ:『17歳のカルテ』公式ホームページで、ウィノナ・ライダーの演じている役は17歳だと書いてありました。…え?
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。