[コメント] タイム・マシン 80万年後の世界へ(1960/米)
今の子供達が見て、感動をするかどうかは分からないが、この映画を見て感動出来た昔の子供達には羨望を覚える。今見たら、特殊効果の安っぽさが目立つのだが、手作り精神が横溢した輝けるSF・冒険映画である。製作に携わった人たちの愛情と心意気に感謝。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
原作は未読(子供の頃、ダイジェストなどは読んだかも知れない)なので、 一気に80万年というのに違和感を感じた。 自分の目で、時代の流れを眺めながらのタイムトラベルなのだから、何故何もないような時代に来てしまったのかということと、主人公の時間旅行の目的が「大量殺人(と言ったような気が)」ということに疑問が残る。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。